FENDER JAPAN ストラトキャスター

analog

2014年10月06日 16:13

弊店は、オリジナルの衣料品を主体としてオリジナルで補えないアイテムを世界中のメーカー様にオーダーして品揃えをしています。

コンセプトには「音楽 サーフ モータースポーツ」を置き

「洋服とは」というところを掘り下げて考えた時に「服装は生き方である」というところに行きつきました。

様々な商品を扱っている訳ですが、生き方の問題であるわけですから

洋服の周辺を取り巻く「生き方をお手伝いするもの」の販売もしている訳です。

一度、中古ギターの販売は中止していましたが、先日の改装と同時に復活しましたので

この場で、少しずつご紹介して参ります。

先日のリニューアルオープニンに合わせてご用意できたのはフェンダージャパンのストラト。

Jのシリアル番号から始まるこのギターは、1989-1990年に造られたギター。

時代背景により、その時の景気観で使われているパーツにはお金をかけて作られたものもあるのは事実。

1950~60年代のアメリカの製品が、今になっても価値があるのは好景気だったアメリカが背景にあるように

1989-1990というと、日本はバブルの中。配線一つとっても、違いが明確にあるはずです。

中古のモノとの出会いは、人と出会うのと同じ。

一つ一つのキズや打痕にさえ、そのギターが通ってきた道があり、そういったキズや汚れが持つ重みのようなものを

僕自身は感じ、価値の一つだと考えるようになりました。同じものは一つも無いのですから。

現在はアコーステックギターを中心に12本程揃えておりますので、

ご興味あれば一階カフェスペースROSE CAFEまでお越し下さい。(カフェの名称はギターに使われるローズウッドから命名)

□FENDER JAPAN STRATOCASTER 1989-1990 MADE IN JAPAN(中古)
 35.000+TAX
ボロボロですがソフトケースがございます。アームもあり。



























関連記事