Seal
便利になった世の中。その反面、伝統技術というのが消えそうになっています。
analogでは、伝統技術を持った方々を積極的に招き
その技を皆様にご紹介しています。
私達が主としているのは衣料品です。
過去を振り返ると、様々なスタイルと衣服がふれあい、世界中で様々な文化が産まれました。
本当に便利になった世の中ですが、そういった文化や伝統技術を何かの形で継承していく事は
その街の専門店の役割でもあります。
明日3月29日(日)は、昔からの伝統でもある印章(ハンコ)を目の前で彫る
「待彫」(まちぼり)を一級印章彫刻技能師の辻村さんがお披露目します。
目の前で、お待ちになっている間に彫る「待彫」は昔から三文判(認印)。
様々な印材をご用意して開催致します。
人生の節目や、将来を決める書類などに必ず必要になるハンコ。
そういう想い入れや、期待をこめてお作りになりたい方は明日3月29日(日)analogカフェスペースへ。
*材料にもよりますが、手彫り認印 1500円~となります。
*別途、実印などのご相談も受けて下さいます。
関連記事