Wg オリジナルハット受注会を開催致します。

analog

2015年11月02日 19:41

手造りで、オリジナルパターンを使ったダブルギビングのハット。

明日11月3日(火)より11月15日(日)まで、皆様よりご希望の生地にてオリジナルハットのご注文を承ります。

■受注会の流れ

1 生地は現状6種類の中からお選び頂きます。

2 ご来店頂きサンプルのハットをお試し頂きサイズをお選び頂きます。

3 生地の在庫にもよりますが、帽子とお揃いの生地でジャケットやベスト、シャツ、エプロンなどお作りする事も可能です。

*形状は下の写真のダブルギビングオリジナルパターンになります。

*男女兼用ですので男性だけでなく女性の方からもオーダー頂けます。

*全て手作りで一つ一つ丁寧に製作させて頂きます。

*納期は基本1ヶ月~1ヶ月半かかりますが、沢山オーダーを頂いた場合やむ追えず納期が延びてしまう事もございます。
 年内にお受け取りご希望のお客様は、11月8日頃までがリミットとなりますのでご注意下さい。

*価格は15.000+TAX~(素材により若干変動致します)。代金は出来上がりましてからの清算となりますがご連絡先はお伺い致します。

*生地は店頭にてご確認頂けます。ご用意させて頂く中に気に入ったものがない場合には別途兵庫県より生地サンプルを取り寄せ致します。


Double giving original hat [SPECIAL ORDER]






ご相談だけでもかまいませんので、お気軽にご来店下さい。








明日11月3日(火)のイベント

2階ヨーガ教室では、Yoga + 朝ごはんのイベントを開催致します。

詳しくはこちらよりご覧下さい>>












オーダースーツ・年内お渡し最終のご注文は11月23日(日)まで。


時代の背景から、一つの物を永く愛用するというスタンスに変わってまいりました。

その昔イギリスでは、親がつくったスーツを息子に渡していく為に

袖の作りなどを後で修正できるように工夫した物をつくり後世に残していく人々も少なくありませんでした。

量販店様などで急いで揃えるのも悪くはありません。

しかし、一つのものを永く愛する気持ちや、自分自身にしっくりとくるものをとお思いであれば

是非私達にその大切な一着を作らせて下さい。

流行に沿っていくのも一つの方法ではありますが、そういうものを飛び越えて

ご自身のスタイルを確立させていきたいご希望があれば

皆さまのライフスタイルや考え方をお話させて頂きながら、ご自身の意向に沿うものを

ライフスタイルフィッターとして共に考え御提案させて頂きたいと思います。

年内にお渡しできる最終リミットは11月23日(日)までとなります。

成人式や新しい一年の始まりを新しいものでとお考えのお客様は是非ご相談下さい。











analogとバイクビルダーの間で生まれた「FUSE」というブランド。

FUSE・フューズには「融合」という意味があります。今から約5年前に、僕自身のバイクを作って下さった方とお互いの夢を語り

生まれてきたブランドがFUSEです。今回は荒っぽく、オイルまみれになっても凄みの増すコーチジャケットを製作しました。

沢山のご予約も頂いたのですが、増産分を本日WEB SHOPに掲載しました>>











11月3日一日限定価格の商品。


下記写真のマフラーと手袋。数量は少ないですが、明日1日だけ1000+TAXにてご紹介致します。

店頭入口にてご用意しておりますので、こちらはお早目が良いと思います。











4月より新しいことを始めます。


なかなか未来を感じる事ができないのが今の時代の特徴なのでしょうか。

シャッター街となってしまったメインの通りを見かける度にそう思います。

自分自身で夢を見る事があって、将来こうなりたいのだけれど

それに向けていくのはどうしたら良いか。

そんな事を考えていらっしゃる方はご登録なさってみて下さい。>>

メールマガジンの中で、4月からはじめる事を書いて参ります。
















関連記事