防寒を目的に作られた製品

analog

2015年11月25日 11:46

元々、薄着に見えても暖かいという考え方から開発されたロカリナ(もちはだ)。

靴下をつくる機械を改良し、身体にフィットするようにつくられています。

スゥエットよりも薄く、ただし裏側の起毛を手作業で200回以上ブラシをかけているため暖かく

これで特許を取得しています。

また、スゥエットやニットのようにアームホールにもたつきが無いので

どんな種類のアウターでも合わせやすいのが特徴です。

防寒性のあまりないビジネススーツのインナーにも使われていらっしゃる方も。

そんなロカリナ(もちはだ)の製品は夏の間に生産される為、今季の生産は終了しるので

店頭在庫分で終了となります。まだカラー、サイズによっては在庫がございますので

一段と気温が下がる前にご準備ください。

写真のインナー用トップスと共にロングジョンと呼ばれるスパッツもご用意しています。(男女兼用)





そして、南極観測隊に60年にも及び防寒ダウン製品を提供してきたザンターのダウン。

海外ブランドの製品と比較されて、こちらを選ぶ方も多くいらっしゃいます。

その機能性からくる、シンプルなファッション性は永くご愛用頂けるファンの方を多くつくっています。





上記のような機能性とは別にファッション性を重視しているのが

スゥエーデンのブランドであるチープマンディ

今季も数種類の防寒用アウターを揃えております。

特にMA-1型のアウターは人気がありますが、コレクションブランドの為

数量に限りがございます。




*ロカリナはWEBでのご購入も可能です。その他は店頭にてご覧頂けます。








関連記事