今週末のイベント

analog

2015年12月16日 17:09

18日金曜日の夜(20:00-23:00)、店内のBGMをバウハウス(Bauhaus)にして皆様をお待ちしております。

音楽はパンク以上に激しい曲も多数あり、視覚的パフォーマンスにおいて

ボーカリストであるピーター・マーフィーのステージは評価が高かった

1979年にデビューしたイギリスのロックバンド。

実験的なアプローチでDUBやサントラ風の楽曲もあり、ポストパンクのバンドでありながら、シュールレアリズムの要素を感じます。

デヴィッド・ボウイの"ジギー・スターダスト"やT・レックスの"テレグラム・サム"をカバーし、

グラムロックの新たなる継承者として賞賛されていたバンドです。

ゴシックの元祖とも言われているようですが、独特なサウンドは今一度聞いてみたい音楽ではないでしょうか。

当日は、少し店内を暗くして営業。お酒のご用意がございます。

analogでは、昔のミュージシャンにスポットを当て店内のBGMをそのミュージシャンだけにする企画を

週末、金曜、土曜の夜に開催する「Time Machine On Music」を不定期にて開催して参ります。

第一回目はバウハウス(Bauhaus)。12月18日20時~23時までanalog1階カフェスペースにて。







19日~3日間は物販イベントを開催。

今週末12月19日(土)~21日(月)までの3日間、沼津のPiLOTwomanさん企画の「 Ⅹmas time 」 というイベントを開催。

analogからは、B品市でお馴染の商品を全て500円均一にした処分市を開催致します。

その処分市からご紹介させて頂くのが、下記写真のレディースネルシャツ。全て500円での販売です。



当日、PiLOTwomanさんはanalogに隣接するイベントスペースにて。

B品処分市も同じフロアーにてご紹介致します。


当日は、コンバース・レディース品番の特別にご用意した商品などもご紹介を予定しております。







関連記事