2016年08月10日

ハリスツィードオーダー会開催のお知らせ。

伝統を身に付ける「粋」なツイード。日本にツイードがやってきたのは大正時代だと言われています。

ツイードにも種類があり、ハリスツイードの他にチェビオットツイード、ドネガルツイードやシェットランドツイードが有名です。

日本国内では、ハリスツイードがポピュラーで毎シーズン新しい柄が追加されています。

現在のハリスツイードはブラックフェース種の羊とチェビオット種の羊の交配種が使用されていて

昔の強靭なイメージから着やすいイメージへと変化してきました。


analogでは、ハリスツイードの輸入元から生地を仕入れ、国内の職人に発注をします。

採寸をして、analogオリジナルジャケットの形状をベースにお好みの変化を加えます。

昨年は約20着のご注文を頂いたハリスツイード。ジャケットのみでもセットアップでもお作り致します。

但し、人気は上昇しているのですが生地の輸入量はここ数年と変わっておらず

人気のある生地は、昨年の例では9月には売り切れてしまっていました。

数あるバリエーション全22種類の生地の中からお好きな柄をお選び頂けますが

そのうちの数種類の画像を掲載致します。

ハリスツイード2016

ハリスツイード2016

ハリスツイード2016

ハリスツイード2016

ハリスツイード2016

ハリスツイード2016

ハリスツイード2016


ジャケット・セットアップの受注会は8月11日~21日まで。

この日程以降でもオーダーは可能ですが、

上記日程中は「早割」期間と致しまして、それぞれのご注文の総額から一律5000円引きとさせて頂きます。


オプションや形状により価格は異なりますので、店頭にてご質問ください。


永く愛用できる、一生のうちに一着は持っていたいハリスツィード。

結婚式や全国規模になってきたツイードランなど

様々な用途でのオーダーが増えております。

*今年は東京Tweed Run Tokyo 2016 開催日時:2016年10月23日(日)
*Tweed Run Bishu・Handa 2016 開催日時:2016年12月3日(土)
8月・9月  エントリー受付
エントリーについての詳細は、Tweed Run Tokyo公式サイトにて発表。


ハリスツイードオーダー

ハリスツィードオーダー会開催のお知らせ。


*採寸の際には、お手持ちのジャケットなどをご持参頂けるとサイズ取りの参考になります。






同じカテゴリー(イベント開催のお知らせ)の記事画像
8月11日(土)12日(日)はオラッチェさんにてB品市開催
7月14日(土)から売切りセールとB品市。
LADYS B品市 5月26日~5月27日開催。
明日はanalog店舗とオラッチェさん、道の駅すばしり3ヵ所で同時に販売があります!
明日4月29日もオラッチェさんにて。
4月28日・29日・30日の3日間、オラッチェさんでB品市を行います。
同じカテゴリー(イベント開催のお知らせ)の記事
 8月11日(土)12日(日)はオラッチェさんにてB品市開催 (2018-08-07 19:01)
 7月14日(土)から売切りセールとB品市。 (2018-07-11 11:22)
 LADYS B品市 5月26日~5月27日開催。 (2018-05-24 18:25)
 明日はanalog店舗とオラッチェさん、道の駅すばしり3ヵ所で同時に販売があります! (2018-04-29 19:12)
 明日4月29日もオラッチェさんにて。 (2018-04-28 20:54)
 4月28日・29日・30日の3日間、オラッチェさんでB品市を行います。 (2018-04-26 15:51)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハリスツィードオーダー会開催のお知らせ。
    コメント(0)